PCデスク周り改造録(スピーカー修理編)

明けましておめでとうございます。 2月ですが、今年になって初めての更新。 PCデスク周りの改造は、デスクチェア、キーボードスライダー、モニターアーム、辺りで一段落。 しかしながらまだまだ気になるところはあるので、ちょびちょび見直していこうと思う…

PCデスク周り改造録(モニターアーム編)

椅子、キーボードスライダーを新調し、次に手を出したのはモニターアーム。 バロンチェア は後継姿勢向きなので、どうしてもモニターと目の距離が遠ざかってしまい、見づらくなってしまう。 どうしたものかと思ったが、ヨドバシの店頭でモニターアームをみて…

音量調整のできる目覚まし時計

www9.nhk.or.jp ためしてガッテンでやってた音量調整できる目覚まし時計ってこれっぽいな。 セイコー クロック 目覚まし時計 アナログ マルチサウンドアラーム 白 NR445W SEIKO 出版社/メーカー: セイコークロック(Seiko Clock) メディア: ホーム&キッチン …

PCデスク周り改造録(キーボードスライダー編[取付])

前回、検討したキーボードスライダー「ケンジントン モジュラー キーボード プラットフォーム K60718JP」を早速Amazonで購入。 ケンジントン モジュラー キーボード プラットフォーム K60718JP 出版社/メーカー: アコ・ブランズ・ジャパン 発売日: 2017/07/1…

PCデスク周り改造録(キーボードスライダー編[検討])

バロンチェアを購入したものの、自宅の机は天板の高さが73cmもある。5年ほど前にニトリで購入したものだが、店頭で見たときは、まぁこんなものだろうと思って見た目だけで買ってしまったのだが、実際に家で使ってみると、座ったときに大分高い。 椅子の高さ…

PCデスク周り改造録(チェア編[納品])

大塚家具の大阪南港ショールームまで行って決めたバロンチェア! 納期が1ヶ月近く必要だったが、10月某日ついに家にやってきたぜ!! 古い椅子は5,000円で下取りしてもらい、部屋までは大塚家具の担当者の方が運んでくれた。 色は最後まで悩んだが結局、無難…

PCデスク周り改造録(チェア編[試座])

前回につづいて、 haruser.hateblo.jp PC用の椅子を探しに、大塚家具まで試座に行ってきたよ。 行ってきたのはこちら www.idc-otsuka.jp 近所の家具屋にはそうそう高級チェアは置いてないので、検討中のものが全部試座できそうな所を探した。大塚家具なんて…

PCデスク周り改造録(チェア編[検討])

PCデスク用で使っている椅子が、リクライニング機能などがなくて、ずっと苦痛に感じていた。肩もこるし、机の前にずっと座っていられなかったので、椅子を買い換えたいな・・・と思いつつも、どういう椅子がいいかと考えている内に時間が過ぎていた。 そんなあ…

はてなダイアリーからはてなブログに移行

2014年に書いてから放置していた『はてなダイアリー』を今更ながら、はてなブログに移行してみた。 ブログとかツイッターとか、なかなかプライベートでアウトプットを書くのが超面倒くさいと思っているのだけれど、机周りの備品を買い換えたおかげか、机の前…

Mercurial

最近、バージョン管理に関する記事を見ると、Subversionはダメダメで、Git最高みたいな記事があふれている。 確かにSubversionに比べてのメリットもあるけど、企業内で使われる分にはまだまだSubversionで十分、というかSubversionの方が良いんじゃないかと…

初音ミク V3

楽譜すら読めないのに、初音ミク V3を買ってしまった。 とりあえず、「かえるのうた」を歌わせてみた。 音符と歌詞を入力するだけでも、そこそこ自然に歌ってくれているように聞こえる。 とりあえず、以下の動画を参考に、いろいろとさわってみたいと思う。 …

Bitcasa

少し前に、容量無制限のストレージサービスである、Bitcasaが日本語対応したというニュースを見た。 容量無制限とか、ちょっと眉唾ものではあるのだが、音楽や写真ファイルのバックアップや、自炊したPDFファイルの格納場所としてはちょうど良さそうに思えた…

HTC J One

ヨドバシカメラによったときに、HTC J OneがMNPで一括0円で販売されていたので、うっかり衝動的に買ってしまった。 Galaxy Nexusを使っていたが、最近はバッテリーが持たなくなってきたので買い換えたいと思っていた、Nexus 4もSIMフリーで販売され始めたよ…

JavaDoc

Java 7.0 API仕様の日本語JavaDocが公開されていた。 しばらく前に、Javaの勉強会に参加したときに、翻訳の予算が取れないからとかいう噂があったのだが、公開されて良かった。 日本でJavaが広まったのは、日本語のドキュメントが整備されていたからだと思っ…

GitLab

Git

以前から、GitLabのインストールを試みているが、頻繁にバージョンアップされることもあってか、ググって調べて手順通りに進めても、なぜか上手くいかなかったが、こちらのサイトのおかげで、GitLab 5.1 と CentOS 6.4 の環境でとりあえずインストールに成功…

GitLab

Git

Google Play で AnaDigClockWidget というのを公開しているが、数年前に更新したっきりにしていた。 久しぶりに見てみると、いろいろとコメントや要望をいただいているようで、「更新しなきゃな〜」と思っている。せっかくなので、Gitで管理をしていこうと調…

Mac mini

Mac

2009年に購入したMacBook Proがどうも最近クソ重くなったので、最近発表された 13インチのRetina版 MacBook Proを買おうかと思ったが、性能の割に値段が高く感じたため、結局Mac miniを購入した。 容量とスピードの両方が欲しかったため、Fusion Drive を選…

Nexus 7

Nexus 7 を買おうかどうしようか悩んでいる。 調べてみると海外サイトで購入できるようだが、Amazon.co.jpでも注文できるようだ。 [asin:B008FU7HWQ:detail] [asin:B008FU0LJC:detail]

メモ

定量的プロジェクト管理ツール 雑誌に載っていたのでインストールしてみた。とりあえずRedmineが入ったようだが、プラグインなのかな?「Androidアプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」 とりあえず必須簡単!スマホ向けアプリのモックアップ作…

最新環境

Eclipse 4.2 と ADT 20 がほぼ同時に出てきたので、早速最新環境でと試してみたが、どうも不安定な気がする。Eclipseが落ちたり、勝手にコンパイラのレベルが1.5で認識されていたりで、とりあえず Eclipse を 3.7.2 に戻した。

自炊

不要な電子機器をソフマップに売却してポイントがたまったので、以前から検討していた FUJITSU ScanSnap S1500 Acrobat X 標準添付 FI-S1500-Aを購入!!これを機に『自炊』をはじめることにした。 自炊にはやはり裁断機も必要。ネットで調べてみると、プラス …

ALMinium

使わなくなった自宅のWindowsパソコンに、CentOS 6.0 をインストールしてみた。 勉強もかねて、個人プロジェクト管理用としてGitサーバたてて、Redmine入れてと調べていたら、Software Design 12月号に ALMinium なる記事を見つけた。 インストーラを実行す…

Galaxy NEXUS の root 取得方法

さすが、NEXUS。 ブートローダーのアンロックもroot化も、あちこちのブログで公開されてて、手順に従うだけで簡単に行える。 まぁ、root化しても今のところ特にやることも無いのだが・・・ とりあえずもしものためにバックアップを取っておきたかったので、調べ…

Galaxy NEXUS

Galaxy NEXUS を購入した!! ADP1を買ったり、A500を買ったりしたが、実のところ初のスマホデビュー。 これまでは会社の端末を借りたりしていたが、仕事ではあまり触れなくなったので、自前で購入した。アプリ作成の方に興味があるので、あまりrootだのカス…

CygwinでAndroidのソースコードを取得

Android 4.0のソースコードが公開されたとのことで、早速、Cygwinを使ってソースコードの取得を試みたが、何度やってもうまくいかない。 最初は、Cygwin自体がおかしくて、rebaseallなるコマンドを実行することで動作するようになったが、repo syncが途中で…

Web+DB Press 総集編

久々にWeb+DB Press の総集編が発売されていたので早速購入。 これで本棚2段分を開けることができるWEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1?60]作者: 森田創,cho45,ミック,増井俊之,山本陽平,角谷信太郎,中島拓,縣俊貴,大塚知洋,伊藤直也,小飼弾,WEB+DB PRESS編集部出版…

Code Search終了!?

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/17/020/index.html Google Buzzはともかく、Code Searchが終わるのは困る。昔には以下のような類似サービスを調べたことはあったが、最近はほかのサービスもあるのだろうか? DocJar: Search Open Source Java API …

LionからSnow Leopardへ

Mac

どうにもLionが重いのでSnow Leopardへダウングレードした。 LionはiOSを意識しすぎて、パソコンとしては使いにくくなった気がする。Mac歴はそれほど長くはないので、熱狂的Macユーザーの方々からすればついて行けるのかもしれないが、Leopardから使い始めた…

なんかLionの起動が遅い気がする

Mac

先日、2年ほど前に購入したMacBook Proに、Lionをクリーンインストールしてみたが、なんか起動がものすごく遅くなった。 Snow Leopardの頃は、サクサクと起動していたのに、Lionにしてからはログイン画面が出るまでに1〜2分近くかかってしまう。 ググってみ…

自動的に折り返してくれるレイアウト

部品を追加していって、右端まで達したら自動で折り返してくれるようなレイアウトを作りたい。と思ったがどうやったら作れるのかがよく分からない。とりあえずググって調査したメモ。 Androidでボタンを横に並べて自動で折り返す - tomstay's memo w3support…