GitLab

以前から、GitLabのインストールを試みているが、頻繁にバージョンアップされることもあってか、ググって調べて手順通りに進めても、なぜか上手くいかなかったが、こちらのサイトのおかげで、GitLab 5.1 と CentOS 6.4 の環境でとりあえずインストールに成功した。
しかし、インストールできたことに満足したが、バージョンアップとかしていくのが面倒そうなので、GitHubでも使っていこうかと思ったが、同じようなサービスで、Bitbucketというものもあるらしい。(今更知った)
Bitbucketは無料でプライベートリポジトリを無制限に作ることが出来るらしい。
チームで開発する際は有料登録が必要らしいが、孤独な俺はこのサービスで十分だ。
何か作ろう作ろうと思いつつも何もしてこなかったが、環境は整ったので重い腰を上げて何か作り始めよう。

GitLab

Google PlayAnaDigClockWidget というのを公開しているが、数年前に更新したっきりにしていた。
久しぶりに見てみると、いろいろとコメントや要望をいただいているようで、「更新しなきゃな〜」と思っている。

せっかくなので、Gitで管理をしていこうと調べてみると、Gitリポジトリの管理ツールとして、GitLabというのがあるらしく、個人でやる程度では必要ないとおもうが、勉強もかねて環境構築を行おうとしている。

が、上手くいかない。バージョンによって手順も異なるようだが、ググってその手順通りしても、なぜか上手くいかない。
CentOS上に構築しようと頑張っているが、Linuxも詳しくはないので、なぜダメなのかがよく分からない。

Aluminium みたく、コマンド一発で環境構築できないものか…

Mac mini

2009年に購入したMacBook Proがどうも最近クソ重くなったので、最近発表された 13インチのRetinaMacBook Proを買おうかと思ったが、性能の割に値段が高く感じたため、結局Mac miniを購入した。

容量とスピードの両方が欲しかったため、Fusion Drive を選択。
メモリは公式から注文するのは高すぎるため、Amazonで8GBのメモリを2枚かって16GBに増量した。

正直、Fusion Drive だから早いのか、スペックが良いから早いのかはよく分からないが、かなり快適に使えている。

なんか個人的にアプリを作って、元を取りたいが何かいいアイデアないかな〜

メモ

定量的プロジェクト管理ツール
雑誌に載っていたのでインストールしてみた。とりあえずRedmineが入ったようだが、プラグインなのかな?

「Androidアプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」
とりあえず必須

簡単!スマホ向けアプリのモックアップ作成ツール
使えそうな気がするがどうだろう?

最新環境

Eclipse 4.2 と ADT 20 がほぼ同時に出てきたので、早速最新環境でと試してみたが、どうも不安定な気がする。Eclipseが落ちたり、勝手にコンパイラのレベルが1.5で認識されていたりで、とりあえず Eclipse を 3.7.2 に戻した。

自炊

不要な電子機器をソフマップに売却してポイントがたまったので、以前から検討していた
FUJITSU ScanSnap S1500 Acrobat X 標準添付 FI-S1500-Aを購入!!これを機に『自炊』をはじめることにした。

自炊にはやはり裁断機も必要。ネットで調べてみると、プラス 断裁機 PK-513L 裁断幅A4タテ 26-106が一般的なような扱いだったので決めかけていたが、価格・替え刃の値段・一回の裁断枚数が若干不満。さらに調べてみると、『ブック40』なるものの評判がよさげ。価格・替え刃の値段・裁断枚数も文句なしだったのでこいつに決めました。どうもブック40はアマゾンなどでは販売してないようなので、販売業者のホームページから直接申し込んだ。アマゾンにも似たような製品(PLATA 大型ペーパー断裁機 PC009)があったが、サポートなどのことも考えブック40にした。

早速、試し切りをしてみたが、切れ味はなかなかのもの。しかし、ガイドスケールと刃の向きが、直角になっていないのか、書籍の上部と下部で若干斜めになってしまった。いろいろ試してみたが、ガイドスケールに頼らず、刃を下ろした状態で書籍を刃に当て、刃を上げてから六ミリほど右へずらして切ることで、きれいに切れるようになった。
いちいちガイドスケールの位置を調整したりするより早く切れるのでおすすめ。

とりあえず10冊ほどスキャンしてみた。糊付けが残っていて何枚か重送されてしまったが、ScanSnapがちゃんと検知してくれるのでスキャンし直してとりあえず完了。スキャンのスピードも速くて文句なしだが、根っからの怠け者だから、スキャン作業も結構面倒かも・・・。
PDFにしてから、Adobe AcrobatOCR認識をしてみたが結構時間かかる。

とりあえず、少しずつスキャンを進めていって、本棚を整理していこう・・・

FUJITSU ScanSnap S1500 Acrobat X 標準添付 FI-S1500-A

FUJITSU ScanSnap S1500 Acrobat X 標準添付 FI-S1500-A

プラス 断裁機 PK-513L 裁断幅A4タテ 26-106

プラス 断裁機 PK-513L 裁断幅A4タテ 26-106

PLATA 大型ペーパー断裁機 PC009

PLATA 大型ペーパー断裁機 PC009